プロフィール

管理人自己紹介

こんにちは!

このブログを運営しているテルと申します。

私が登山を始めたのは20代半ば、都会の喧騒に疲れて自然の中でリフレッシュしたいと思ったのがきっかけです。

それから約15年間、日本各地の山々を登り続け、合わせて200以上の登山経験を重ねてきました。

最初は登山初心者でしたが、トレーニングや実地経験を積むことで、アルプス級の本格登山から里山の散策まで楽しむことができるようになりました。

現在は、ゆっくりと景色や自然を楽しむ登山スタイルを中心に活動しています。

このブログについて

このブログは、これから登山を始めたい方や、初心者の方、中高年の方に向けて、登山の楽しさや魅力をわかりやすく伝えることを目的としています。

特に、「体力に自信がない」「道具の選び方がわからない」「どんな山に登ればいいのかわからない」といった不安を感じている方々の背中を押したいと思っています。

登山は、決して特別な人だけが楽しめるものではありません。

しっかりと準備をし、自分に合ったペースで登ることで、どなたでも自然の中での充実感を味わうことができます。

このブログを参考に登山を始められた方がその魅力に気付き、山登りの沼にハマる人が続出することを期待しています。

このブログの特徴

このブログでは、初心者や中高年の方にとって必要な情報を、丁寧かつ親しみやすくお届けします。

特に以下のポイントを重視しています。

初心者向けの分かりやすい解説:登山道具の選び方や使い方、安全対策、基礎知識など、専門用語をなるべく使わずに説明します。

中高年に配慮した記事内容:無理なく登れるルートの紹介や、体力作り、膝や腰に負担をかけない歩き方など、年齢に応じたアドバイスを提供します。

経験に基づく実践的な情報:実際に私が登った山での体験談を交え、道中の景色や注意点、地元グルメや観光情報も一緒にお届けします。

のんびり登山の提案:速さや記録を競う登山ではなく、自然を楽しみ、心を癒す「ゆる登山」を提案します。

最後に

このブログを通じて、登山が少しでも身近なものになれば嬉しいです。

誰にとっても最初の一歩は勇気がいりますが、その扉を開くお手伝いができればと思います。

一緒に自然を楽しむ旅に出かけましょう!

これからもどうぞよろしくお願いします!

テル