ご利用・お申し込みの流れ

オンラインショップでのお申し込みの流れ

オンラインショップでご購入される場合のお申し込みに必要な書類とお申し込みからご利用開始までの流れをご紹介します。

1. ご希望の商品を選択してください
端末一覧はこちら
2. ご希望のプランを選択してください
プラン詳細はこちら
3. 必要書類等のご準備

お申し込みに必要な書類等をご準備ください。
  • ご連絡の取れる
    メールアドレス
  • ご本人名義の
    クレジットカード
  • ご本人さま
    確認書類
  • MNP
    予約番号

    ※MNP(他社からの
    お乗かえ)の場合

※ご利用者様がご契約者様と異なる場合、「ご利用者の本人確認書類」も必要となります。なお、ご契約者様とご利用者様の苗字、もしくは住所が違う場合は、ご家族であることが証明できる書類も必要です。

4. 店頭へご来店/お申し込み/ご利用開始

上記お申し込みに必要な書類等をお持ちになり、お近くの即時開通店舗までご来店ください。
お手続き後、その場ですぐにUQ mobileをご利用いただけます。

即時開通店舗以外でのご購入の場合

1. 販売店舗でのご契約用エントリーパッケージのご購入

販売店舗またはネットショップ等で「ご契約用エントリーパッケージ」をご購入ください。
販売店舗一覧はこちら
「ご契約用エントリーパッケージ」とは…
UQ mobile のサービスのご契約手続きとSIMカードをお届けするために、『「エントリーコード」が記載されたパッケージ』のことです。ご自宅等でホームページ上(UQ mobileオンラインショップ)でお申し込みを頂くと、最短で翌日に必要情報を登録済みのSIMカードをご契約住所へ発送いたします。
2. 必要書類等のご準備

お申し込みに必要な書類等をご準備ください。
  • ご連絡の取れる
    メールアドレス
  • ご本人名義の
    クレジットカード
  • ご本人さま
    確認書類
  • エントリー
    コード
  • MNP
    予約番号

    ※MNP(他社からの
    お乗かえ)の場合
  • IMEI
    (端末識別番号)

    ※UQ mobile端末も合わせてご購入された場合のみ

※ご利用者様がご契約者様と異なる場合、「ご利用者の本人確認書類」も必要となります。なお、ご契約者様とご利用者様の苗字、もしくは住所が違う場合は、ご家族であることが証明できる書類も必要です。

3. UQ mobileオンラインショップでのご契約手続き

お手元に上記必要書類等をご用意頂き、UQ mobileオンラインショップにアクセスしてください。
以下の手順でご契約手続きを行います。
オンラインショップはこちら
4. ご購入商品の発送

お申し込み手続き、及びご本人さま確認が完了次第、最短で翌日にご契約住所へ発送いたします。
※配送会社は佐川急便になります。
※出荷完了時にお送りする「配送手配完了のご案内」メールに記載のお問い合わせ番号より貨物追跡サービスをご利用いただけます。
5. 受け取り・ご利用開始

商品到着後、お客さまで端末の設定を行って頂き、利用開始となります。
※お手元にSIMカードが届き次第、my UQ mobileにログインいただき、回線切替のお手続きをしてください。
※ご契約条件を満たさなかった場合も含め、購入後の返品・返金、ご契約後のキャンセルはできません。

お知らせ

携帯電話、PHSのサービスを提供する事業者間でのお客様情報の交換について

契約解除後に料金未払いのあるお客様の氏名、住所等の個人情報を携帯電話、PHS事業者間で交換します。その情報はご契約申し込み受付時の加入審査に活用されますので、状況によってはお申し込みをお受けできないことがあります。

個人契約の同一名義における契約回線について

「振り込め詐欺」防止対策の1つとして、同一名義での大量不正契約の防止を図るため、原則として、個人契約の同一名義における契約回線数を累計5回線までに制限させていただきます。

ご契約時のご本人さま確認書類の情報提供について

UQ mobileでは「振り込め詐欺」等の犯罪に、偽造身分証等を利用して不正に契約された携帯電話が使用されることを防止するため、契約受付時に提示された運転免許証等のご本人さま確認書類の記載内容について、当該確認書類の情報を発行元機関に提供させていただく場合があります。より確実なご本人さま確認を行うため、あらかじめご了承願います。

ご利用者情報の入力について

各種サービスの提供などのため、実際にご利用される方が、ご契約者様と異なる場合、「ご利用者の本人確認書類」も必要となります。なお、ご契約者様とご利用者様の苗字、もしくは住所が違う場合は、戸籍謄本や続柄記載のある住民票(発行日から3ヵ月以内)など、ご家族であることが証明できる書類が必要です。